-
【送料無料】ガラスイヤーカフ "クラウド" -クリア-
¥ 3,800
ガラスイヤーカフ "クラウド" -クリア- all glass製のイヤーカフシリーズから雲をイメージしたデザイン"クラウド"が登場しました。ちょうど良い厚みに仕上げ、幅も持たせてあるので"プレーン"同様安心感のある装着を実現しています。 all glass製のイヤーカフシリーズは、接着剤や他の金具・素材も一切使用していないのでアクリル製等のカフスと違い、黄変などの劣化や経年変化もほぼしないので末永くご使用頂けます。 パーツサイズ:高さ 2㎝・幅 2㎝・奥行き 0.9㎝ カフスサイズ:間口 0.3㎝・内径 1.2㎝ × 1.2㎝ 素材:ガラス100% ⚫素材について⚫ 透明度が非常に高く、軽量化された硬質ガラスを使用しています。対薬品性に優れ耐光性もあるので、色褪せなどの変色・黄変、劣化もほぼありません。再加熱にも耐える為、修理も可能なガラス素材です。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
【送料無料】ガラスイヤーカフ "ポイント" -クリア-
¥ 3,500
ガラスイヤーカフ "ポイント" -クリア- all glass製のイヤーカフシリーズから「連なった点」を表現したデザイン"ポイント"が登場しました。丸を繋げたデザイン1粒1粒は光を捉え、シンプルなフォルムが着けている事を忘れさせる様な着け心地を体感できます。 all glass製のイヤーカフシリーズは、接着剤や他の金具・素材も一切使用していないのでアクリル製等のカフスと違い、黄変などの劣化や経年変化もほぼしないので末永くご使用頂けます。 パーツサイズ:高さ 1.8㎝・幅 1.9㎝・奥行き 0.6㎝ カフスサイズ:間口 0.35㎝・内径 0.8㎝ × 0.8㎝ 素材:ガラス100% ⚫素材について⚫ 透明度が非常に高く、軽量化された硬質ガラスを使用しています。対薬品性に優れ耐光性もあるので、色褪せなどの変色・黄変、劣化もほぼありません。再加熱にも耐える為、修理も可能なガラス素材です。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
【送料無料】ガラスイヤーカフ "プレーン" -クリア-
¥ 2,500
SOLD OUT
パーツサイズ:高さ 1.6㎝・幅 1.6㎝・奥行き 1.1㎝ カフスサイズ:間口 0.35㎝・内径 0.7㎝ × 0.7㎝ 素材:ガラス100% ⚫素材について⚫ 透明度が非常に高く、軽量化された硬質ガラスを使用しています。対薬品性に優れ耐光性もあるので、色褪せなどの変色・黄変、劣化もほぼありません。再加熱にも耐える為、修理も可能なガラス素材です。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Aurora- オーロラ
¥ 11,000
"-Aurora- オーロラ" 『Auroraシリーズ』は決まった形、色や配色がなく、それぞれが単一したデザインの為、複製不可能なシリーズです。文字通り世界に1つのオーロラを、ぜひその手に取ってお楽しみ頂ければと思います。 パーツ部分サイズ:高さ2.7㎝ 幅1.8㎝ 奥行き0.8㎝ 金属部分素材:サージカルステンレス ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Aurora- オーロラ
¥ 11,000
"-Aurora- オーロラ" 『Auroraシリーズ』は決まった形、色や配色がなく、それぞれが単一したデザインの為、複製不可能なシリーズです。文字通り世界に1つのオーロラを、ぜひその手に取ってお楽しみ頂ければと思います。 パーツ部分サイズ:高さ2.5㎝ 幅1.5㎝ 奥行き0.8㎝ 金属部分素材:サージカルステンレス ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Aurora- オーロラ
¥ 11,000
"-Aurora- オーロラ" 『Auroraシリーズ』は決まった形、色や配色がなく、それぞれが単一したデザインの為、複製不可能なシリーズです。文字通り世界に1つのオーロラを、ぜひその手に取ってお楽しみ頂ければと思います。 パーツ部分サイズ:高さ2.7㎝ 幅1.1㎝ 奥行き0.8㎝ 金属部分素材:サージカルステンレス ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Aurora- オーロラ
¥ 11,000
"-Aurora- オーロラ" 『Auroraシリーズ』は決まった形、色や配色がなく、それぞれが単一したデザインの為、複製不可能なシリーズです。文字通り世界に1つのオーロラを、ぜひその手に取ってお楽しみ頂ければと思います。 パーツ部分サイズ:高さ2.6㎝ 幅1.8㎝ 奥行き0.8㎝ 金属部分素材:サージカルステンレス ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ウタカタ(緋寒桜) -Utakata(hikanzakura)-
¥ 12,000
【moving series】より "ウタカタ(緋寒桜) -Utakata(hikanzakura)-" 光に当たるととてもキラキラ、ぷりっとしたガラスの泡を集めたようなピアス。 暖かな陽射しに春の訪れを感じると 桜季節の予感 MOKUReNの代表的な作品の『ウタカタ』に新色の緋寒桜。 濃いピンクが血色をよく見せてくれます。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.3㎝ 幅×約1.7㎝ 奥行き×約1.7㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点/毛利庭 園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ウタカタ(夢色) -Utakata(yumeiro)-
¥ 13,000
【moving series】より "ウタカタ(夢色) -Utakata(yumeiro)-" 光に当たるととてもキラキラ、ぷりっとしたガラスの泡を集めたようなピアス。 MOKUReNの代表的な作品の『ウタカタ』に新色の夢色が完成しました。妖艶なその色は宝石レインボームーンストーンのような見る角度やバックのカラーで表情が変わる不思議な"夢色" 。 現在、素材のガラス自体が入手困難なレア性のある作品です。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.3㎝ 幅×約1.7㎝ 奥行き×約1.7㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ウタカタ(青) -Utakata(ao)-
¥ 12,000
【moving series】より "ウタカタ(青) -Utakata(ao)-" 光に当たるととてもキラキラ、ぷりっとしたガラスの泡を集めたようなピアス。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.3㎝ 幅×約1.7㎝ 奥行き×約1.7㎝ 金属部分素材:金属アレルギー対応 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ウタカタ-Utakata-
¥ 9,000
【moving series】より "ウタカタ-Utakata-" 光に当たるととてもキラキラ、ぷりっとしたガラスの泡を集めたようなピアス。 『MOKUReNの代表作で、ブランドの始まるきっかけでもある作品です。 悲しみや喜びの涙。その時の一瞬一瞬は時と共に次第に泡沫の様に消え去ります。 それらの薄れ行く記憶を一粒一粒にしっかりと閉じ込めていく様に生きていこうとメッセージを込めた作品です。』 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.3㎝ 幅×約1.7㎝ 奥行き×約1.7㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ウタカタ (N)-Utakata (N)-
¥ 7,000
【moving series】より "ウタカタ (N)-Utakata (N)-" 光に当たるととてもキラキラ、ぷりっとしたガラスの泡を集めたようなピアス、"ウタカタ -Utakata -"のネックレスVer. 『MOKUReNの代表作で、ブランドの始まるきっかけでもある作品です。 悲しみや喜びの涙。その時の一瞬一瞬は時と共に次第に泡沫の様に消え去ります。 それらの薄れ行く記憶を一粒一粒にしっかりと閉じ込めていく様に生きていこうとメッセージを込めた作品です。』 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 パーツサイズ:縦×約1.3㎝ 幅×約1.7㎝ 奥行き×約1.7㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-drip- ドリップ
¥ 8,000
【moving series】より "-drip- ドリップ" 光に当たるととてもキラキラ、雫を集めたようなピアス。 雫が滴り落ちる瞬間を切り取ったデザイン。 流れるようなそのフォルムが爽やかなイメージを想像させます。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラスパーツサイズ:高さ2.4㎝ 幅1㎝ 奥行き1㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
ヒカリ -hikari -
¥ 15,000
【Amibama series】より "ヒカリ -hikari -" あみだまシリーズの中で最も輝き方が特徴的な"hikari"。 『あみだま』内部にクリア色のガラス球を入れる事で内部と外部の光の輝きの違いからとても美しい光を放ちます。 ※【Amibama series】 (あみだまシリーズとは) ガラスを球体状になるように造形していく事で、まるで『レース模様』のような編み込んだようなディテールを表面に表現したシリーズです。 ※制作技法の特質上、一つ一つ形状が異なる為、このシリーズは全て一点物扱いとさせて頂いています。 ※このシリーズは中が空洞になっているので、様々な色ガラスやパーツを入れられるのが特徴です。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.2㎝ 幅×約1.2㎝ 奥行き×約1.2㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点/毛利庭 園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
あみだま 碧(E) -Amibama ao(E)-
¥ 15,000
【Amibama series】より "あみだま 碧(E) -Amibama ao(E)-" あみだまの中にクリアブルーの球が2つ入ったインパクトのある作品。 『あみだま』内部にクリアブルーとダーククリアブルーの2色のガラス球を入れる事で内部と外部の光の輝きの違いからとても美しい光を放ちます。 ※【Amibama series】 (あみだまシリーズとは) ガラスを球体状になるように造形していく事で、まるで『レース模様』のような編み込んだようなディテールを表面に表現したシリーズです。 ※制作技法の特質上、一つ一つ形状が異なる為、このシリーズは全て一点物扱いとさせて頂いています。 ※このシリーズは中が空洞になっているので、様々な色ガラスやパーツを入れられるのが特徴です。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツサイズ:縦×約1.2㎝ 幅×約1.2㎝ 奥行き×約1.2㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点/毛利庭 園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
あみだま 小粒 -Amibama-
¥ 9,000
【Amibama series】より "あみだま 小粒 -Amibama-" あみだまシリーズ全ての原型。 ※【Amibama series】 (あみだまシリーズとは) ガラスを球体状になるように造形していく事で、まるで『レース模様』のような編み込んだようなディテールを表面に表現したシリーズです。 ※制作技法の特質上、一つ一つ形状が異なる為、このシリーズは全て一点物扱いとさせて頂いています。 ※このシリーズは中が空洞になっているので、様々な色ガラスやパーツを入れられるのが特徴です。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラス部分サイズ:約15㎜ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点/毛利庭 園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-curvy-カービィ
¥ 5,800
"-curvy-カービィ" "カービィ"はアウトラインの曲線美を意識した大人な作品。 『誉め言葉』として使われる事もあるこの単語が持つ意味と同じように、女性のボディラインを思わせるような柔らかみの中にセクシャルな雰囲気を醸し出したデザインにしてみました。 ラフなフォーマルファッションにとても良く似合う作品で、お洋服と合わせる事で自然なセクシーさが生まれます。 普段、ご自分が意識していないもう一つの表情がこの作品によって引き出される事が願いです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラスパーツ部分サイズ:約2.8㎝×約1.1㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Lace- レース
¥ 6,500
【moving series】より "-Lace- レース" 光に当たると中央の小さなパーツがキラキラ可愛く揺れます。 レースフラワーの様な、清楚で女性らしいデザイン。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラスパーツ部分サイズ:約2.8cm 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点/毛利庭 園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
夜光の実 (E) -Seed of nightglow(E)-
¥ 4,800
【Seed of nightglow series】より "夜光の実 (E) -Seed of nightglow(E)-" 夜光の実シリーズの始まりとなったデザインのイヤリング(ピアス)。 ※【Seed of nightglow series】 (夜光の実シリーズとは) ガラスボールの中に蓄光材が入っていて、光のエネルギーを吸収し蓄積する事で暗闇で単独発光するシリーズ。 ガラス部分サイズ:約10㎜ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
-Glass Crystal(E)- 硝子結晶(E)
¥ 4,800
"-Glass Crystal(E)- 硝子結晶(E)" 宝石の原石、水晶のような曇りガラス加工を施したガラスの欠片。耳元でシャラシャラと涼しげに揺れます。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 パーツ部分サイズ:高さ 25㎜・幅 20㎜・奥行き 6㎜ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
朝露-asatsuyu-
¥ 5,000
SOLD OUT
【moving series】より "朝露-asatsuyu-" 朝露をイメージしたピアス(イヤリング)。 光を反射しながら揺れます。 ※【moving series】 (ムービングシリーズとは) ガラスパーツが独特な構造になっている為、それぞれのパーツが単体で動き全体が揺れ動くシリーズ。 身に付けた方の動きに合わせ、また歩く度にガラスが動き出す遊び心のあるシリーズです。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラスパーツ部分サイズ:長いパーツ約1.5~1.8cm/短いパーツ約1.1~1.5cm 金属サークルのサイズ:2.5cm 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass
-
Ornament -オーナメント-
¥ 9,800
SOLD OUT
"Ornament-オーナメント-" デザインされた中空の玉に、淡水パールを組み合わせた上品な可愛らしさを演出したシリーズ。 ※4枚目の画像に写っているネックレスは【別売り】です。 ※イヤリングへの交換は【無料】にて承りますので、ご注文の際にお申し付け下さいませ。 ガラスパーツサイズ:高さ4㎝ 幅1.1㎝ 奥行き1.1㎝ 金属パーツ:金属アレルギー対応/ピアスorイヤリング無料交換可 ⚫素材について⚫ 主素材に透明度が高く軽量化された硬質ガラスを使用し、金属パーツには14kgfやサージカルステンレスなどアレルギー対策を施した素材を組み合わせて制作しています。 ⚫修理について⚫ 作品の状態を画像で送って頂き、修理可能であれば送料はかかってしまいますが、初回無料、2回目から一律1000円(送料別)~で承っております。 仮に画像診断で修復不能となった場合でも、同じデザインの作品を"50%OFF"のお値段でお求め頂けますのでご安心下さい。 状態にもよりますが基本的に修理可能な素材です。お気軽にご相談下さい。 MOKUReN “大人になったシンデレラ達へ贈る魔法のジュエリー。” 高透明度で色褪せないガラスのジュエリーは まるで本当の魔法のように 永遠にあなたの傍らで美しさを演出します。 【プロフィール】 男女二人組で活動しているガラスジュエリーブランド。日本をはじめ、台湾やオーストラリアにて作品を展開。 【経歴・実績】 "ai" ガラスジュエリークリエイター/デザイナー 2015 ・バーナーワークを学ぶ ・日本ガラス細工技能者協会 JLWSA ランプワーク展2015 奨励賞受賞 2019 日本アロマ環境協会 第40回アロマテラピー検定1級取得 "rei" アーティスト/ガラス造形技術者 2008 ・バーナーワークを学ぶ 2013 ・KONICA MINOLTA エコ&アートアワード入選 ・HARIOランプワークファクトリー株式会社 (技術者として一年勤務) ・復興庁 eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP in エコプロダクツ入選 2014 ・第27回NIGAF Karina Guevin & Cedric Ginart クラス スカラーシップ受賞 2015 ・Pilchuck glass school(アメリカ) Jeff Zimmer クラス受講 ・SUMMER SONIC 2015 参加(2015/2016/2017) 2016 ・国営昭和記念公園 winter vista illumination(2016/2017) 2017 ・南青山グラスギャラリーカラニスNIGAF30周年記念展 2018 ・六本木アートナイト2018 六本木交差点、毛利庭園、2ヶ所同時展示 2019 ・今川義元公誕生五百年祭 駿府城公園 紅葉山庭園にて展示 ・GODIVA JAPAN株式会社 冊子表紙の器製作 ・株式会社Shiro 香水テスターカバー製作 ・静岡文化芸術大学デザイン学部デザイン学科特別講師 ・SUMMER SONIC 2019 参加 【HP 】 https://mokuren-tokyo.com 【Instagram】 https://www.instagram.com/mokurenglass 【Twitter】 https://twitter.com/mokurenglass